暮らしをラクして乗り切るアイテム一覧

事故直後に弁護士をつけてよかったこと~④よくわからない費用を請求される~

世の中は本当にトラップだらけだ。
妹が追突玉突き事故に巻き込まれた!4月の終わりから約半年・・・
本人は未だに病院に通っていて痛い思いをしているのに、また変な電話がかかってきた。

相手は事故後に廃車になった車を引き取ったクルマ屋さん(中古車屋のディーラー)です。
「車の保管料27万円が発生しているので、今すぐに支払ってほしい」
というお電話がありました。田舎の駐車場に事故車を置いておくだけで保管料が27万。どういう計算をしたらそういう金額になるのか詳細が知りたいくらいですが、
当たり前のように保険会社は「こちらに言われてもよくわからない・・・」と。ハァ。

この件、またお願いしてた敏腕弁護士さんにすぐに連絡し、
「あとは弁護士の先生を通してください」でスルーしました。
で、弁護士さんからの見解が
・今回の保管料は保険会社が支払うべきもの
・クルマ屋さん(中古車屋のディーラー)は当然それをわかっていてこちらに連絡
・もめるような話ではないので、すんなりカタつきました
ということでした。

なんでもうちが車を買い替えた際、廃車を引き取った今回のクルマ屋さん(中古車屋のディーラー)ではない別のところで買ったため、このクルマ屋さんにはお金が入らなかったのが不服でこういう請求をかけてきたのではないかということで・・・。
クルマ屋もクルマ屋だし、保険会社も保険会社だ。。。
弁護士の先生がいなければ、今度は謎の27万円の話し合いで労を費やすハメになっていたかと思うと、つくづく世の中の詐欺がかった仕組みに腹が立ってくるのでした。
何はともあれ、事故って半年たってもこんなことでもめるんですよ。むかつく。
命があったからこそ、本当に被害は最小に済んだと思って心を鎮めようとしているのに、次々に変なのが出てくる・・・。疲れるな・・・。
加害者の人は、自分が車をぶつけた相手はこんな長期にわたって、通院だけでなく、精神的にもめんどくさい思いをさせられているという部分を本当に忘れないでほしい。
もし妹が死んじゃったりしていたら取返しすらつかないという点、わかっているのだろうか。
「前を見ていなくって、ブレーキ踏んだら間に合わなかった」というあいまいな供述もなんで前を見ていなかったの?スマホでもいじってたの?居眠りでもしてたの?
ブレーキが間に合わなかったって50キロで突っ込んでおいてよく言うよ!
妹はこの事故をきっかけに、運転が怖くなり、今までの会社への通勤の負担なども大きくなって転職をしました。 いい会社が見つかってよかったけれど、事故は人の人生を変えるってマジなんだよ。心の中では、今も加害者に対して、
「お前みたいな人間、二度とハンドル握るんじゃねーぞ」ってキレてるんですが、実際また運転するんでしょっていうのもわかっているので、そこ戦っても意味ないし
妹はもう関わりたくないと言っているし、私は私で心の折り合いをつけねばと思っています。

はーあ。思い出すと怒りがこみあげてくる・・・。

そんなもらい事故にあった人、同じようにむかついている人、お役に立つかはわかりませんが、参考にはなると思うよの一連の体験談、再掲します。

妹が追突玉突き事故に巻き込まれた!

妹が追突玉突き事故に巻き込まれた!


もらい事故被害者は保険会社が示談交渉に入ってくれない!

もらい事故被害者は保険会社が示談交渉に入ってくれない!


弁護士費用特約について

弁護士費用特約について


自分に合った弁護士の先生

自分に合った弁護士の先生


自分にあった弁護士の先生を探すときに注意したいこと-懲戒情報-

自分にあった弁護士の先生を探すときに注意したいこと-懲戒情報-


事故直後に弁護士をつけてよかったこと~①慰謝料が増える~

事故直後に弁護士をつけてよかったこと~①慰謝料が増える~


事故直後に弁護士をつけてよかったこと~②保険会社との窓口~

事故直後に弁護士をつけてよかったこと~②保険会社との窓口~


事故直後に弁護士をつけてよかったこと~③今後の見通しがクリアになる~

事故直後に弁護士をつけてよかったこと~③今後の見通しがクリアになる~


もらい事故にあった妹が仕事復帰

もらい事故にあった妹が仕事復帰


まったく。。。Chez Innoでほっとしたのもつかの間だよ!
DSC00580.jpg