カラっとすんだ青空と、スッキリ乾く洗濯物に、毎朝しあわせを感じる年ごろになりました。
自分が「歳をとったなー」と感じるのは、そんな冬の朝だったりもします。
起きてほっぺを触ったときのカサカサ。ちょっと前までは意識もしていませんでしたが、30歳を過ぎたあたりから、やっぱり顔の衰えが気になるようになってきました。
老化です。老いは誰しも避けて通ることはできませんが、科学が時代と共に進歩しているように、美容分野も日々刻々といいものが出てきているので、きっとこれからの時代は美魔女みたいな若々しい人がどんどん増えていくのではないかなと思います。
そんな時に自分がヨボヨボなおばあちゃんだったら絶対目立つ。やだ。そんな後ろ向きな発想で、ここ最近、今までほとんど関心がなかった美容の分野にも興味を示すようになってきました。
そんなアンチエイジングのビギナーな私に、今回、コロニアル株式会社さまから上位美容シリーズ「ururu.me」(うるるな私)」というブランドのクリームを提供いただきました。商品名は「URURUinONE アラウンドジアイズ&リンクルクリーム」です。
あけてみたら30mlのかなりの容量。
たっぷり使えそうでうれしいな。というわけで、今回のレビューはコレをしばらく使ってみて、この厳しい冬のお肌がどんな風に変化していくかを実験してみたいと思っています。
今日はその手始めに私の現在の肌質やスキンケアの状態などをご紹介していきます。
大ざっぱなO型ガールのなぜか強い素肌
よくデパートの化粧品売り場にいくと必ず聞かれる「現在のお手入れは?」の質問。
たぶんやっている人はすっごく一生懸命毎日ケアしているんだろうし、やってない人はザックリ、ここのお手入れには結構差があるんじゃないかなと思っています。
かくいう私も、大ざっぱなO型。細かいことは気にならないタイプのよく言うとおおらかな性格。だからスキンケアもそのまんま反映されている状況で、ざっとまとめるとこんな感じです。
・お風呂上りはとりあえず化粧水。(毎日)
・乳液ぬらなきゃ~と思いながら、先にお水飲んじゃったりすることもしばしば。(毎日)
・美顔器はいろいろ持っているけど、大事なイベントの前日にあわてて使うことが多い(月/1回)
・美容液もいろいろ持っているけど、塗ることを忘れることが多い(週1~2回)
・アイクリームは思い出した時にぬる(3日に1回くらい)
・朝は石鹸を使わないでお水だけで洗顔(毎日)
・日焼け止めだけ塗る(毎日)
・ファンデーションは誰かの結婚式のときと撮影の日くらい(週1~2回)
元来肌が強いのか、睡眠や食生活が比較的良好なためか、理由はよくわかりませんが、恐らく「ザツな方」に分類されるであろう適当すぎなスキンケアライフ。それでも今のところは、「親譲りのそばかすがちょっとイヤだな~」くらいには悩んでいますが、これといって大きなトラブルはなく、いくらチョコを食べたって、ニキビもできなきゃ吹き出物もできない強い肌です。
おかげでメイクさんとかには「お肌キレイですね!」ってお世辞を言ってもらって
「いや~テヘ」ってクレヨンしんちゃんバリに浮かれて照れていられるくらいの状態です。
ただ顔に塗るスキンケアにひとつこだわりがあるとすれば、クオリティです。
仕事柄うっかりなものをつけて何かあってはホント困る。だから余計なものはいらないので、自然なほうがいいなと思っています。多少値段は高くても。
いい香りとかもいらない。素敵なパッケージも芸能人の広告もNoサンキュー。
むしろきちんと効果が期待できるものに、時間とお金を使いたい
と考えています。美容って、結局、確かな効果と安全が一番なんじゃないかな。
アイクリームに関していうと、ここ最近気に入って使っているのは、日本よりもはるかに過酷な冬、乾燥も激しいヨーロッパのオーガニックブランドのもの。
アイスランドで買った「Purity Herbs」と、ドイツの「PRIMAVERA(プリマベーラ)」。
アイスランドのほうは日本では買うことができないので、あまり参考にならないかもですが、かなり濃厚な使い心地のクリーム。プリマは奥のクリームタイプのものをたまに夜にぬって、手前のローラーで塗るジェルタイプのものを寝不足気味な日の朝とかにマッサージがてらコロコロして…みたいな使い方をしています。
ただいずれも毎日やっているわけじゃないんだけど。思いついたときに…、という存在。以上が私のお肌のお手入れレベルになります。
これ、世の中的にはどこくらいの水準なのか気になるところ。あまり人にきいたことないけど。だから別に「乾燥肌」というわけではないけど、やっぱり季節的には乾燥が気になる…。ぜひ「URURUinONE アラウンドジアイズ&リンクルクリーム」の使い心地が気になる方は、こんな感じのアラサー女子の感想なんだ!という前提で読んでいただけると幸いです。
今日からさっそく使ってみることにしました!
「URURUinONE アラウンドジアイズ&リンクルクリーム」
今日からさっそく提供してもらった「URURUinONE アラウンドジアイズ&リンクルクリーム」を使い始めました。スパチュラとかはついてなかったので、このまま指で塗ることにします。それにしてもたっぷり!
朝の肌。起きてとりあえず顔を洗って、化粧水→乳液のお手入れをした状態です。
…やっぱそばかすがヤダな。昨晩はうっかり加湿器をかけ忘れたので、乾燥が強め。
このままお笑い番組見たらシワになるんだろうな~と思いながらの朝です。
指で目元の下瞼を中心に伸ばしていきます。すげーよく伸びる。
ジェルとまではいかないけど、クリームというよりも乳液に近い感じの使い心地。しっとり。この写真の量で、ほっぺ全体がカバーされるくらいによく伸びました。
…ここで私はアイクリームと思い込んで使い始めたクリームのパッケージに「リンクルクリーム」って書いてあることに気が付き、そういえばリンクルクリームって何?!と思って調べました。
●リンクルクリームとは?
「リンクル」という改めて聞かれると「何?!」ってなっちゃう言葉の意味合いですが「Wrinkle(リンクル)」英語でシワ。一般的にはシワの改善を謳っているのがリンクルクリーム。
今回のURURUinONE アラウンドジアイズ&リンクルクリームについても目元だけでなく、デコルテや首、口元、額などの気になる部分につかって大丈夫なんだそう。
というわけで、ほっぺ全体と鼻周りに伸ばして使ってみました。
あんまりシワっていう感じのポイントはないんだけれども、しっとりとした感じが
午後(今14時です)まで続いていて、気持ちがいいな~というのが今日の感想です。
カサッとしがちな毎日が続いているので、これを使っていくことで肌のキメが整うといいな。そばかすが改善するといいな。毎日しっとりな肌で過ごせるといいな。
そんなにいくつも欲張れないでしょうけれども、私の今後のほっぺに乞うご期待ください。
URURUinONE アラウンドジアイズ&リンクルクリーム
顔全体になじませる量の目安って?使い切りのタイミングって?
まだ使い始め1日目になりますが、これ、だいたいいつくらいまでに使い切ればいいのかな?化粧品の期限って、いつもちょっと気になりますよね。あまりダラダラ使って劣化してもやだし。そしてアイクリームというよりも、私の場合は顔全体に保湿クリームとして使ってみたいなって思いました。おおむねの目安のところも気になりますよね。
あと、今回、朝に試してみたけれど、寝る前のほうがよかったのかな??
このあたりについても、何かのタイミングでメーカーサイドに聞いてみたいなと思っています。
また引き続き使ってみながら折をみてほっぺの状態をご紹介していきますのでお楽しみに!
今回ご紹介した商品は…
URURUinONE アラウンドジアイズ&リンクルクリーム
ブランド立ち上げから7年
良い製品を探求されるユーザーに向けて開発と販売を行なっております。
有名でもなくメーカーとしての規模も大きくありませんが、敏感肌や、お肌の悩みで
化粧品選びにお困りのお客様の為に「一度発売した製品をリニューアルしない」という
コンセプトを社命として活動しております。
刷新を繰り返す他メーカーとの大きな違いがありますが、気に入って頂いた製品を
末長く使い続けられる安心感を大切にしております。
引用:コロニアル株式会社ご担当者様からのメッセージ
sponsored