今になって思えば、仕事の帰り道、特に用もなく、デパートでフラフラお買い物を楽しめた時間って幸せでした…。私が住むエリアは、まだ自粛が解除されず、ちょっと息苦しい時間が続いています。
今回はそんなちょっとモヤっといた気分を明るくしようと思って、春に自分用ご褒美に注文してみた<My Little Box(マイリトルボックス)>の体験談をご紹介します。
トレンドのコスメや雑貨アイテムが家に届く<MY LITTLE BOX(マイリトルボックス)>
出典:My Little Box(マイリトルボックス)公式サイトより
◆海外で人気!パリ発<My Little Box>が女の子を癒す
<My Little Box>は2011年にフランスのパリでスタートしたサプライズBOXです。ギフトとしてももちろんですが、自分用のご褒美に使っている女の子も多いんですよ。今では、全世界約16万人以上も。
◆コンセプトは“日常にきらめきを与える”
出典:My Little Box(マイリトルボックス)公式サイトより
日本では2013年にサービスがはじまったんですが、正直、私自身、贈りものや自分用のコスメや雑貨も、デパートをブラブラしながらゆっくり実物を見て選びたいタイプだったので、それほど魅力を感じていませんでした。でも今回のコロナの騒ぎをきっかけに、都内の百貨店は食品売り場以外営業しなくなってしまい、大好きだったウインドウショッピングができなくなってしまいました。
出典:My Little Box(マイリトルボックス)公式サイトより
もはやトレンドもなにも…って状態なんですが、いつも使っていたスキンケアも少なくなりはじめ、代わり映えしない部屋のなかにも飽きてしまって。
ちょっと気分を変えようと思って、SNSなどでも話題の<My Little Box>を利用してみることに。
いつでも解約できるから気軽に使ってみて!4月はオルビスユーシリーズが届いた

月々3350円ということで、さっそくこの春に試してみました。朝、宅配で届いたかわいい箱。実際に届いた中身をまるっとご紹介します。
◆4月のテーマはJust Breathe

働いて、眠って、色気なく過ぎてしまう雑然とした日々。春は特に慌ただしい季節ですよね。そんな1日のおわりに、オフタイムのはじまりを充実させてくれるオルビスユーシリーズなどが入っていました。
◆ホワイトムスクの香りのフレグランスキャンドル

100%大豆からできたワックスを原料にしているから、火を消した時にもススや煙が出にくいというソイキャンドルです。マットなガラスで、どのお部屋にも合わせやすそう。
◆スキンケアを丁寧にしたくなるスパチュラ&スタンドホルダー

いつも付属でついているプラスチックのスパチュラを使っていたのですが、思いがけず手に入ったピンクゴールドのスパチュラ。スタンドホルダーは珪藻土でできているので、湿気を吸収してくれてよさそう。
◆うるおい最強スキンケア!オルビスユーシリーズ

今回、一番うれしかったのが、オルビスのオフクリーム。在宅勤務で、以前ほどしっかりメイクする機会も減ってしまっているので、しっかり落とせるものよりもやさしい使い心地のものをと思っていたタイミングだったので、すごくうれしいな。

オルビスユーの洗顔やローション、モイスチャーは、以前にも利用していて、すごく肌にあっていたので、また今回もセットで届いて、ちょっとしたご縁を感じてしまいました。
▼オルビスユーの使い心地はこの記事もチェック!
家のなかでのスッピン時間を思いっきりリラックスして過ごそう

「緊急事態宣言」という今までにない不安な時間を過ごしてた今年の春ですが、こんなときだからこそ、家のなかでの時間を快適で充実したものにしようと、いろいろ試してみたサブスクのなかでも、癒し度MAXだった<My Little Box>。

スキンケアも雑貨も自分で選びたい派でしたが、トレンドのアイテムがリボンをかけられた状態で、自分宛てに届くというのは、実際に体験してみて、なんか、お買い物とは違う特別なうれしさを実感しました。
出典:My Little Box(マイリトルボックス)公式サイトより
過去には大人気ブランド「ESTÉE LAUDER(エスティ ローダー)」とのコラボも!
ほかにも<My Little Box>公式サイトでは、過去のボックスの様子なども見ることができるので、「最近なんか元気がでない!」という人は、自分宛てのご褒美プレゼントとして、ぜひチェックしてみる価値アリですよ。
今回ご紹介したサービスは<My Little Box>です。
厳選されたコスメや毎月のテーマに沿ったオリジナルのグッズやアクセサリーが届きます。2013年の日本上陸後、全国総計100万箱のサプライズをお届け中の人気サービスです。
ほかにも<くらしのヒント / LIVING>では、私が実際に使ってみて「本当にイイナ!」と思ったものだけを主婦目線で紹介しています。キッチン用品、グルメ、家事アイテムなど主婦ならではの厳選商品やアラサー大人女子におすすめしたい美容情報までもりだくさん♪