うららかな春。今回はトラベックスツアーズのバスに乗って、南房総市にある食事もお土産も休憩もできる人気観光スポット<房州きよっぱち>にいってきました。
お刺身もサザエも食べ放題!海鮮地魚食堂「清八丸」

お昼ごはんの利用で最初に訪れたのが<房州きよっぱち>の一番奥にある海鮮地魚食堂「清八丸」です。

一度聞いたら忘れない、そんな勢いのある漁師気質な「きよっぱち」という屋号。これは先代が漁に出ていた「清八丸」という船の名前から取ったもの。船の上や浜に着いてすぐに食べる獲れたての魚介の旨さは格別!その潮の香りが漂う新鮮な海の幸をお客様の目の前にお届けしたい、そんな想いを屋号に込めています。
引用:公式サイトより

漁師食堂らしく、なんと海鮮も貝類もどれもこれも食べ放題!マジでー!とテンションあがります。しっかりおなかをすかせて出かけましょう。
◆制限時間は70分!貝は先に焼こう

お刺身やスイーツもいいけれど、「食べ放題のコツは先に貝を焼くことです!」と熱く語るのは海鮮地魚食堂「清八丸」のベテランのおじさん。

言われた通り、貝を次々と乗せていくのであります。食べ放題最高。そしておじさんは「このハマグリはあと○分」「サザエはあと30秒」という加減で、テキパキ食べごろの指示をくれます。美味しい瞬間を逃すことなくいただきましょう!

◆きよっぱちランチに軍手は必要か?

トングを手に、焼き上がりを待つ時間。海のいい香りに包まれます!
「“きよっぱち”にいこーう!」と思って、検索すると、「軍手必須」と書いている人が多くて、私もでかけるまえ、持っていこうかどうしようか迷いました。

結果からお話しすると、軍手はいりません。浜焼きの貝はすごく熱いので、軍手があったらあったで便利かもしれないけれど、スタッフのオジサンが、「私、失敗しないんで!」と、米倉涼子ばりの勢いで、サザエを殻から上手にハズせない人のフォローまでしっかりやってくれます。

だから爪が長い女性でも安心です。大好きなサザエを人生で一番食べまくった日になりました。しあわせ~♡
◆酢飯の上に好きなお刺身を乗せる勝手丼

ちなみに貝を焼いている隙に、酢飯の上に好きなお刺身を乗せてつくる勝手丼も。これも食べ放題なんですよ。海老を2本も乗せちゃいました。マグロもサーモンもめちゃめちゃおいしい。
網の上で次々と焼けてゆく貝と、好きなネタばかりを乗せた勝手丼と、ひたすら食べまくりなランチ。でもこれだけじゃないんです。
◆お肉や焼き鳥を焼けばBBQ気分も!

ヒモノやお野菜のほかに豚肉やソーセージ、焼き鳥まで。こちらもBBQのような感覚で網焼き食べ放題ができます。すごい豪華なラインナップでしょ。

食後のデザートやあら汁もありました。50種類以上のグルメを思いっきり堪能できます。
トングも30分おきにチェンジしてくれているとあって、清潔で安心・安全。
漁師市場でお魚やひものなど自宅用おみやげを買い物

すっかりおなかがいっぱいになった後は、わたくし、主婦らしくショッピングも。やっぱり海鮮系に目が行っちゃいます。他にも千葉は海苔やひじきなどの海藻類が充実。

地方への発送もしているので、お世話になっている人へのプレゼントにも良さそう。

大好きなサバ缶も、うちの近所のスーパーとかに売っていないものを発見しました。しかも半額。道の駅もいいけれど、お買い得感スゴイ商品がずらり。

千葉の名物ソウルドリンク!あま~いマックスコーヒーもありました。食後にぴったり。

ご当地ラーメンとかもいいですよね。家での食事が楽しくなりそう!あと、けっこう知られていない名物だと思ったのがビワ。「房州びわ」って皇室にも毎年献上されているそうですよ。せっかくなので、ゼリーもゲット。

毎度のことながら、夫に「業者か!」ってツッコまれながら、持てる限りの自分用おみやげをゲットしたのであります。
イチゴ狩りバスツアーのランチスポット

今回の<浜焼市場きよっぱち>は、トラベックスツアーズのいちご狩りバスツアーのランチタイムで利用しました。

(参考:幻の白黒イチゴ食べ比べ!千葉県<パークサイド苺園>いちご狩り)
たくさん買い物してもバスツアーは荷物をバスにおいておけるから、ちょうラクチンです。
◆トラベックスツアーズの房総バスツアーはかなりおすすめ

トラベックスツアーズの千葉県観光ツアーは、横浜や新宿、さいたま新都心など出発地がたくさん選べます。和は「東京ドイツ村イルミネーション観賞&海鮮浜焼きといちご狩りの食べ放題&幻の白黒いちご食べ比べ」のお昼ごはんで利用したのですが、ほかにも鋸山散策や神秘の絶景観賞「濃溝の滝」、アウトレットショッピングなど多彩な行先のラインナップがあります。
この<浜焼市場きよっぱち>の食べ放題が付いているだけでも満足度がグンとあがりますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
今回ご紹介したスポットは<房州きよっぱち>です。

住所:千葉県南房総市富浦町深名615
お得なトラベックスツアーズの日帰りバスツアーもぜひチェックしてみてくださいね。

▼ツアー全体の概要はこちら!

私が参加したのは「【横浜発】東京ドイツ村イルミネーション観賞&海鮮浜焼きといちご狩りの食べ放題&幻の白黒いちご食べ比べ 」というプランです。超楽しかった♡
▼この記事もおすすめ!

ほかにも<こころときめく国内旅行 / JAPAN>では、 国内旅行での素敵な絶景スポットやおもしろたのしいエピソードなどをご紹介しています。