はじめてナイトプールに入りました。想像の上をいくラグジュアリー感です。
もくじ
石垣島のANAインターコンチネンタル<新館>ベイウィングのプール
石垣島の5つ星ビーチリゾート「ANAインターコンチネンタル石垣リゾート<石垣島>」の<新館>ベイウィングにあるプールです。
出典:ANAインターコンチネンタル石垣リゾート<石垣島>HPより
石垣島のインターコンチは、大きくクラブインターコンチ、ベイウィング、オーシャン・コーラルウィングの3つの建物に分かれており、それぞれにプールがついてます。

今回ご紹介するのは、2020年7月にオープンしたばかりの<新館>ベイウィングのサンセットプール。サンセットといいつつも、その実態は朝食からサンセット、そして夜のナイトプールまでおもいっきり楽しめちゃうというお得感抜群のプール。
◆プールのおすすめは夕暮れ~夜

松明に火が灯もり、夕日が落ちていくオレンジ色の空を見ながらプカプカ浮いているだけで、とても幸せな気持ちになれます。ナイトプール、私、はじめてだったんですが、こんなに素晴らしいものだとは!!!昼間のビーチもいいけれど、日焼けの心配がないのも安心。宿泊者はプールサイドでバスタオルも浮き輪も借りられるので、ホント水着だけ準備していけばOK。
◆プールを利用するときのホテル内の注意点
ちなみにホテルのなかを移動するときは、上半身が見えてしまうビキニなどはNG。なので、私はワンピースタイプの水着でいきました。腰に巻くとパレオにもなります。体型もいい感じに隠せるし、とても気に入ってます。お店の人に、キャミソールタイプで最近のトレンドですっておすすめされました。
男性は上にラッシュガードとか羽織って移動している人が多かったです。
ハネムーンにおすすめ!ベイウィングのプールは食事も楽しめる
出典:ANAインターコンチネンタル石垣リゾート<石垣島>HPより
この<新館>ベイウィングのサンセットプールは、プールのなかで朝食を楽しめるプランや夕暮れ時にプールサイドでいただけるディナーなども充実しています。
出典:ANAインターコンチネンタル石垣リゾート<石垣島>HPより
カバナ貸し切ってのシャンパン「ペリエ ジュエ」フリーフロー付きプランも。贅沢な自分ご褒美に!
ハネムーンできているカップルが圧倒的に多かったですが、女子旅でも思いっきりプールで雰囲気よく飲むの、いいかもしれません。
<新館>ベイウィングは全室バルコニー付きのオーシャンビュー

石垣島のANAインターコンチ、ベイウィングは全室バルコニー付き。もちろん海も見えます。予約するときは「バルコニーってそんなに大事かな?」と思ったんですが、お部屋からナイトプールが見えるので、夜までずーっとキラキラしてて景色がステキなんですよ。だからバルコニー大事。お部屋でビールのみながら、夜のきれいなプールを見ているだけでもリゾート感をたっぷり満喫することができます。

ベイウィングに泊っててもオーシャン・コーラルウィングのプール利用ができるのもうれしいポイント。少し距離があるので、歩いても気持ちいいのですが、いつでも気軽にカートで送迎もしてもらえます。

ビーチまでもベイウィングのプールサイドから歩いて3分程度の距離。めちゃ近いです。
ベイウィングとオーシャンコーランルウィングのプールどっちがいい?
唯一、めんどくさいなーと思ったのが、ベイウィング内には脱水機がないこと…!ランドリーは全自動でお洗濯ぜんぶするタイプ。でも朝プール入って、午後は海に…!みたいなケース、洗濯はいいから脱水だけしておきたいじゃないですか。そういうときは、コーラルウィングのランドリーにいけば脱水機だけのがあるんですが、この移動が泳いだ後だと、クタクタだし地味にめんどくさかったです。
こまめに脱水したいときはコーラルウィングのほうがラクかもしれません。
まぁでも、ナイトプールの景色とピカピカのお部屋、ご飯もおいしいし、サービスもばっちりですごく利用しやすかったです。
今回ご紹介したのは<ANAインターコンチネンタル石垣リゾート>のベイウィングにあるサンセットプールです。
住所:沖縄県石垣市真栄里354-1
チェックイン 15:00 / チェックアウト 11:00 ※プランにより異なります。石垣空港→タクシー約20分(私が利用した時は2300円程度でした)
ほかにも<こころときめく国内旅行 / JAPAN>では全国の素敵な絶景スポットやおもしろたのしいエピソードなどをご紹介しています。温泉やあたたかいおもてなしに感動したお話も満載♪