以前、もらい事故にあった→保険会社が示談交渉してくれない
→弁護士費用特約がついてる→自分で弁護士の先生を探しました
という記事を書いたら、交通事故に強い良い先生、どうやって探したの?
と聞かれましたので、お答えしたいと思います。
自分にあってる弁護士の先生ってどんな人なのかというところを
客観的に考えたというのが正直なところなのですが、
今回の場合、私は当事者ではなく、妹のことだったこともあって
だいぶ冷静に判断できたのかなーと思います。
あとは本当に事務所の大きさ、人と人とのことなので、電話してみた時の
事務員の方や弁護士の先生の対応、物腰で判断するほかないのですが、
ひとつ、弁護士懲戒情報というサイトがありまして、
これはネットから、弁護士の名前を入れるだけで、過去に何か問題のあることを
やらかしている履歴を誰でも調べることができます。
なので、よっぽど、何か気になるとか、ひっかかるとかの心配ごとがあるときは
ちょっとここで検索をかけてみるのも方法のひとつかもしれません。
なにせ、世の中何万人と弁護士がいるんですから、
事件や事故に巻き込まれてアタフタしてる中で、こういう調べものするのって
本当に大変ですよね。参考にしていただければ幸いです。