一から十まで個人的なことしか書いていない幣サイトですが、今日は今まで以上に個人的すぎるお話です。
はじめてラムネをひとりであけました!
ラムネ、飲んだことはあるけれど、子どものころは大人にあけてもらっていたし、大人になってからはあまり自分で買うことがなかったので、これまでの人生、自分であけたことがなく、なんなら今回「呉市の魅力発見BOX」といっておすすめの特産品が送られてきても「これ、あけ方わからん。週末に夫にあけてもらおう」と思って、試飲もできずという情けない状態で過ごしていました。
■ラムネの蓋はあけるとこぼれてうれしい気持ちになる
で、今日、ESSEの呉市魅力発見セミナーというのがオンラインであったんですが、そのなかでラムネの栓の開け方のレクチャーが!
教わった通り、この水色の下のリングを外して、自分でプシュっと押し込んでみました。
で、まあ、思いっきりこぼれるんですよね。
人にやってもらっていた時は、いつも「あ~あ」と冷めた目で見てましたが、自分でやると不思議とうれしい気持ちになりました。
戦艦大和ゆかりの「大和ラムネ」
ちなみにこのラムネは、「ザ・広島ブランド」にも認定されている逸品。大正14年創業、海軍と呉の町で愛されてきた老舗・中元本店さんの商品なんですが、このお店の創業者がラムネ製造方法を旧・呉海軍に指南していたことにちなんでいるんだそう。
弊社初代がラムネ製造方法を旧・呉海軍に指南、当時、戦艦大和など海軍の艦船にはラムネ製造機が搭載され、乗組員の清涼飲料としてラムネが飲まれておりました。弊社は、海軍御用達のラムネ製造業と指南役でもありました。
引用:広島市公式HPより
歴史情緒あふれる呉の町。海軍の皆さんも味わったラムネ。なんかしびれるでしょ。そんな今日のお風呂上がりの話でした。
香りも味もすごくいいです。皆さんも試してみてね~!
今回ご紹介した商品は中元本店さんの<大和ラムネ>です。
大和ミュージアムの開館に合わせて復刻発売した「旧・呉海軍に伝えたラムネ」。大和ミュージアム・トビキリ本舗・広島県内の量販店ほか、ネットなどでも買うことができます。
ESSEから送っていただいた「呉市の魅力発見BOX」に入っていたのを試してみました。おいしかった。
▼この記事もどうぞ
【港町・呉の魅力たっぷり】手土産にも喜ばれるおすすめ名産品5選
sponsored