2017年春にオープンしたてのロッテワールドタワー(LOTTE WORLD TOWER SEOUL SKY )!
新しいものだいすきー!高い場所だいすきー!
というわけで、ミーハーな私は早速のぼってきたよ。
高さ555メートル、今のところ世界5位の高さを誇っているんだとか。
今回は、簡単なアクセス方法なども含めて、ご紹介していきたいと思います。
もくじ
ロッテワールドタワー・ソウルスカイへの行き方
ロッテワールドタワーは、地下鉄2・8号線チャムシル(蚕室・Jamsil・216/814)の
駅直結なので、比較的アクセスが便利な立地です。
私はというと、宿泊していた明洞のロッテホテルから、ロッテホテルワールドへの
シャトルバスが出ていたので、それに乗って出かけました。
シャトルバスは宿泊者限定で、先に予約しとかなきゃみたいです。
が、当日ホテルのコンシェルジュに聞いたら、
「11時に出るんで(この時すでに3分前)今すぐなら乗れますけど~」
みたいな感じでした。
知らなかったんだけれど、明洞サイドから江南方面へ出かけるときは、
これ知ってると超便利だと思います!
そんなわけで、サクっと1時間、ロッテワールド前まで到着。
大型複合モール「ロッテワールドモール」のなかから、
上にのぼるチケット売り場へアクセスしています。地下通路からいくと便利だよ♪
チケット売り場はロッテワールドモールのなかにあります!
ショッピングモールのなかにはいると、「SEOUL SKYこちら」みたいな表示がいっぱいあります。
私はずっとロッテタワーとソウルスカイの関係性が結びついてなかったんで
ロッテタワーの表示ばかり探しちゃったんだけれど。
タワーのなかにある展望台の名前がソウルスカイということみたいです。
無事にチケットを買って中へ~。
ちなみにここ、東京のスカイツリーと同じく、チケットは入場時間ごとに
区切られて発売されているみたいでした。
ただ、ここから先の写真をご覧になればおわかりなんですけれど、
お客さんほぼいらっしゃらなかったので(なんで?)、ま、その場で並ばずにスッと入場です。
展望台行きのエレベーターまでは、ちょっと距離があります!
入場してエスカレーターを降りて、なんか合成写真の記念撮影して…苦笑
ここから、結構歩きます。
別に私は急いでいないのでいいんだけれど、もし時間に余裕がなくってっていう場合は
このあたりはなるべく早歩きですっとばして、上の展望エリアの時間を確保するようにしたほうがいいよ。
途中には建設にあたってのいろんなヒストリーの展示みたいなのがあったけれど
基本韓国語でよくわからなかったんで、私はスルーしちゃいました。
で、ようやく、展望台へ向かうエレベーターへ!
天井がとってもきれいでした。
エレベーターのなかは、こんな感じ。
キラキラしてて、外が見えないのが少し残念でしたが素敵です。
展望台「ソウルスカイ(SEOUL SKY)」に到着!
じゃーん!っていうか、人がいないほうに激しくビックリしたのは、私だけでしょうか…(;^_^A
何がどうなって、こんなにガラガラなのか、よくわからないんですけれど、
スタッフの方は各ポイントにいるので、営業やサービスはばっちりです。
眼下にはロッテワールドも!
ディズニーランドすらイマイチ好きじゃない私にとっては、
行ったことないし、行く予定もないけど。
上から見れたので、満足です♪
もはや定番?の足元のガラスコーナーもね。
それぞれの展望フロアは階段やエスカレーターで自由に行き来できます。
写真スポットもいろいろ。
私のあのイケてない写真も、展望フロアで撮影してもらいました。
コレは合成じゃないよ(笑)
というわけで、どうしたもんだか知りませんが、
全体的にお客さん、私だけなんじゃないかっていうくらい
スタッフの人にしか出会わなかった不思議体験をご紹介しました。
新しいソウルの観光スポットになることは間違えないと思うんですが、THAAD配備の影響ですかね?中国人観光客がいないというのはこういうことになるわけ?
ま、人込みが苦手な私にとっては、平日のロッテタワーというのは
とても快適な場所でしたよ。
【INFO】
今回ご紹介したスポットは…
ロッテワールドタワー・ソウルスカイ (LOTTE WORLD TOWER SEOUL SKY)
住所: 300 Olympic-ro, Sincheon-dong, Songpa-gu, Seoul, 大韓民国
公式HP:https://seoulsky.lotteworld.com