MENU
暮らしをラクして乗り切るアイテム一覧

玄関のしめ縄飾りにリラックマ♡お正月支度の買い物リスト

気が付けば、もうお正月まで2週間をきったんですね。私はといえば、相変わらずあちこち飛び回っていますが、風邪をひくこともなく元気にやっております。今年はスタートダッシュが早かったせいか、大掃除は割とすんなり終わりそうです。

窓サッシをエコストアのマルチクリーナーでほったらかし掃除!

毎年、このくらいゆとりを持って過ごせるといいです(笑)皆さんはもうお正月の準備は万端ですか?

しめ縄飾りも、鏡餅もリラックマ!かわいすぎるお正月用品

クリスマスリースもいいけれど、日本人はしめ縄飾りでしょう!お正月用品はもう準備しましたか?

歳をとったせいか、最近はオシャレなクリスマスもいいけれど、伝統的なお正月の文化に重きを置くようになってきました。とはいっても、お正月用品を買いに行った先で、また次々とキャラクター用品が増えていく我が家。

私が見つけたちょうかわいいリラックマのお正月用品をご紹介したいと思います。

■笑う門には福来る♡玄関のしめ飾り


お正月飾り リラックマ 【リラックマ飾り R106】 しめ飾り 玄関飾り リース しめ縄 門松 アレンジリース 年末年始 日本 伝統 文化 大掃除 迎春

「笑門来福」一年がハッピーになりそうなしめ飾りです。約200×約175ミリなので、マンションとかのドアにも張りやすくておすすめ。


リラックマ しめ縄 -幸-

リラックマのかわいい扇がついている、こちらのタイプもシンプルでいいですね。扇には、その形から、末広がりという意味が込められていて大変縁起がいいもの。


お正月飾り リラックマ 【コリラックマ飾り R105】 しめ飾り 玄関飾り リース しめ縄 門松 アレンジリース 年末年始 日本 伝統 文化 大掃除 迎春

こちらは約260×約210ミリという少し縦長で大き目のサイズ感。一軒家とか、門の飾りをなるべく豪華に…という人にいいかも。南天の赤い実がアクセントになっています。南天は”難を転ずる”→”難天”→”ナンテン”と、縁起の良い木とされていて、魔除けや火災除けの効果もあるそう。お正月飾りでも、人々に愛されてきました。

■小さい門松でお正月らしい雰囲気をお部屋に


お正月飾り リラックマ 【リラックマ プチ門松 R315】 しめ飾り 玄関飾り リース しめ縄 門松 アレンジリース 年末年始 日本 伝統 文化 大掃除 迎春

これはひとつ約80×50ミリというサイズ感で、しかもコリラックマとセットになっています。ふたつ合わせて買っても、 1,980円 (税込)とリーズナブルな価格も魅力です。

■サトウの福餅入り鏡餅とのコワボも激かわ♡


サトウの福餅入り鏡餅 小飾り リラックマオリジナルマスコット付き(66g)

みかんをリラックマが守ってくれているかのようなかわいい鏡餅。ちなみに、これキティちゃんバージョンもあります。


サトウの福餅入り鏡餅 小飾り ハローキティオリジナルマスコット付き ピンク(66g)

紅白で買ってもいいかもしれませんね!おめでたさ加減がUPしそう。これは買わずにはいられません。

祝箸は金箔で金運UPさせよう!


【限定品】限定ラベル ぱっきん箸2膳セット

ちなみにお正月の祝箸は、金箔がパラパラっと華やかに舞う金沢のぱっきん箸にしようと思っています。日本橋のコレドのなかにはいってる箔座にも売ってるよ。


子供祝箸 ハローキティ 2膳

こちらは子ども用ですが、キティちゃんの祝箸も。お正月だけでなく、お誕生日会などのパーティーにもよさそうですね。

正月事はじめ!玄関で神様をお出迎えするリラックマ

リラックマのかわいいしめ縄飾りを玄関に!おすすめのお正月用品をご紹介しています。

というわけで、私は東京駅のキャラクターストリートで売っていたリラックマのしめ縄飾りをさっそく玄関のドアに設置しました。家に帰ってくるたびにホッコリします。

同じフロアの他の住人たちは、オシャレなクリスマスリースをかけているなかではありますが、そもそもしめ縄飾りってお正月事はじめといわれる12月13日から飾ってOKなんですよ。

■お正月飾りの豆知識!飾る期間や後始末の注意は?

地域ごとにもまちまちで、諸説ある分野ではありますが、12月13日~30日までの間に飾りはじめるようにしましょう。暮れの時期は忙しくって、バタバタしてしまいますが、31日(大晦日)に飾って翌日元旦を迎えてしまう一夜飾りはよくないとされています。

片付けは、年が明けてから、1月7日の松の内、もしくは11日の鏡開き、または小正月の15日あたりを目安に。小正月に行われるどんと焼きなどの炊き上げに出すのが正しいようですが、なかなか仕事しているとそうも都合がつきませんよね。

私はいつも白い紙に包んで、押しをでお清めし、感謝の気持ちをこめて、ほかのものとは分けてこれだけきれいなビニールにいれて処分するようにしています。現代のライフスタイルに合わせながら、守れる伝統は上手に継承してきたいなと思っています。

ではでは、皆様忙しい年の瀬ですが、お正月の準備も楽しみながら、かわいいグッズにも注目してみてくださいね。

▼リラックマ好きな人はこの記事も!

本格セットでぬい撮りも♡『リラックマとカオルさん』の展覧会

<そういえばさ… / TWEET>では、 話題のニュースや日々の生活の中で感じたことなどを発信してます。悠々自適なひとり相撲です。

Instagram
Twitter
SHARE