暮らしをラクして乗り切るアイテム一覧

【ブレンディ×ABCクッキングスタジオ】栄養満点の「オトナ給食」体験レポ

sponsored

今回は、はじめてのABCクッキングスタジオ。思っていた以上に女性率高い独特な雰囲気でドキドキしました。

「ブレンディ(R)」×ABC クッキングスタジオ】ワークショップにいってきました。@ABCクッキングスタジオ丸の内グラウンド

私は大のコーヒー好きなので、家でもブレンディ絶賛・愛飲中。今回は人気の料理教室・ABCクッキングスタジオの協力で開催された【「ブレンディ(R)」×ABC クッキングスタジオ】ワークショップのお話です。 ブレンディマニアなレポーターとして参加してきました。

主婦こそ意識したい!「オトナ給食」のレシピ

出典:AGF(R)ラウンジ「ブレンディ(R)」インスタントコーヒー「オトナ給食サイト」より

◆「オトナ給食」ってなに?

「オトナ給食」とは、ブレンディが提案している“忙しい女性に不足しがちな栄養素をお手軽なレシピ献立とカフェオレで補っていこーね!”という毎日の食習慣のこと。

みんな、食事する時、栄養バランスってちゃんと考えてる?

家族が一緒の食事のシーンでは、あれこれ献立を丁寧に考えたり、いろんなおかずを食べたり、栄養バランスがちゃんとしているよ!という人でも、「ひとりのランチシーンはどうですか?」と聞かれると、どうでしょう?私はドキッとしてしまいました。

ひとりの食事が残り物ばっかり・・という主婦にはオトナ給食がおすすめです。

私も、朝ごはんの残りとか、お弁当の残りとか、、、残り物ばっかで簡単に済ませてしまうことがほとんど(;^_^A

こういう主婦の人って案外多いのではないでしょうか?夫のお弁当はあんなに張り切って作っているのに。自分のランチは下手すると、「一食くらい欠いたところで死ぬわけじゃないし…」くらいいい加減な管理をしていました。

でも、これじゃダメなんですよね。自分の体のためにも、もっとひとりの食事にも気を配ってくださいねというのが「オトナ給食」な本質の考え。

◆ワークショップで不足しがちな栄養をチェックしてみた

食物繊維や五大栄養素をちゃんと意識して献立つくりましょう。

さっそくはじまった作業は「昨日の食事を振り返ってみましょう」という内容です。子どもの時に家庭科の授業でも、似たような作業をしましたよね。でもあの頃と違って、なかなか昨日の食事を思い出せず、思いがけない苦労をしました。

朝は…バナナジュースとパン食べたっけ?あ、違う、から揚げつまんだんだ。

昼は…鶏なべの残りを食べたんだけれど、おじやにしたから、チーズも入れたっけ。

夜は…マツコの知らない世界を見ていたら天津飯が食べたくなって、急きょ作ったっけ。副菜のおかずはサーモンのマリネのお惣菜買ってきたんだったっけ。

など、あいまいな記憶をたどりながら、一生懸命思い出し、表を埋めてきました。

私の場合、肉も魚も、大豆も乳製品も、海藻も野菜ももろもろ結構バランスよく食べられているのですが、一個抜けていたものを発見!

「いも類」

たまに長芋すったり、ポテトサラダ作ったりする程度だなぁ。秋はサツマイモやたら食べているけれど。考えてみると、日々、イモ系の食材摂取が不足している

ぜんぜん気づかなかったな。今度から意識していかないと。

◆新型栄養失調にも注意!改善策はあるの?

30~40代女性には、8つの栄養素(カルシウム、カリウム、マグネシウム、ビタミンA、ビタミンD、ビタミンB1、食物繊維、ビタミンC※1)が不足しがちと言われているのをご存知ですか?

引用:AGF(R)ラウンジ「ブレンディ(R)」インスタントコーヒー「オトナ給食サイト」より
私が不足知がちな栄養素は「いも類」でした。

私の不足しがちな栄養素は「いも類」程度でしたが、一般的には食物繊維やビタミン、ミネラルなどの栄養素が足りていないというデータもあるそうですよ。実際、平成29年度の国民健康栄養調査の結果では、カロリーこそ足りているにもかかわらず、栄養価が偏ることによって「新型栄養失調状態」になってしまう人が増えているそう。

体を壊したら元も子もないですから、働き盛りの30~40代の女性こそ、しっかり一人の食事のときもバランスを気にしたほうがいいですね。

◆ひとりごはんの栄養とコスパのバランス

和食の定食ってやっぱり栄養バランスがとても優れています。

バランスの良い食事として、おすすめされていたのは和食の定食みたいなメニュー。ごはんや汁物、メインに副菜がそろった、こんな感じの。

  • 菓子パンや残り物ですませてしまう人は、肉や魚、大豆や乳製品などのたんぱく質が不足しがちに→主菜をプラスしよう
  • 単品料理ですませてしまう人はビタミンやミネラルなどが不足しがちに→副菜をプラス

手軽に栄養のバランスUPができますと言われても、結局、もう1品足しましょうとなると、やっぱりコストバランスが気になるところではないでしょうか。

そこで知っとくといいのがオトナ給食の考えです。スーパーでお買い物するときにも役に立つポイントが盛りだくさんでした。

リメイクやレンチンで超簡単!節約にもなる「オトナ給食」

【「ブレンディ(R)」×ABC クッキングスタジオ】ワークショップでデモンストレーションされた実際のメニュー3品とブレンディのカフェオレ。

今回紹介されていたのは、ハンバーグをリメイクしたペンネボロネーゼとカップに材料をいれてレンジでチンするだけのコンソメスープ、彩り豊かな野菜たっぷりなチョップドサラダの3品です。どれもあっという間に仕上がる簡単レシピ。

実際に試食もさせていただいて、どれもすごくおいしかったんですが、私は思いました。「いも類が、ない!」

いも類が常に不足しがちな人向けのお料理も教えてほしかったな(笑)まいっか。ポテトサラダを常備するように心がけよう。そうしよう。

たぶん、そのうち詳しいレシピはブレンディの公式サイトかなにかにアップされると思うので、気になる人はチェックしてみてください。

買い物するときに、カゴの中の食材の色を数えるだけでも栄養バランスを整える第一歩になるよ。

食材のアレンジもしやすいので、冷蔵庫にあるもので作れそう。お買い物するときに、かごのなかの彩が、「何色あるかな?」と気にして数えてみるだけでも栄養バランスの調整に役立つそうですよ。

食後はミルクリッチに!ブレンディを溶かして簡単カフェオレ!

冷たい牛乳にもさっと溶けるブレンディを飲んでみました。

今回のお料理は、「アイスカフェオレに合わせて食べたい食事」というのも裏テーマであったようで、食後のブレンディが本当においしかったです。

スティックタイプの粉のブレンディを冷たい牛乳にいれてかき混ぜるだけ。簡単にミルクリッチなカフェオレが作れます。

スティックタイプは冷えた牛乳のなかに入れた瞬間にスッと溶けるのもいいですよね。パウダーのなかに空気が入っているという特殊な製法によるもので、別に変なものが混ざっているというわけではありません。おいしいアイスコーヒーが手軽に作れます。

ブレンディを他社の粉コーヒーと比較実験。溶けやすい秘密もAGFの担当者が解説してくれた。

ブレンディの担当者の方が、他社の商品との比較実験などもやっていたんですが、通販の比較実験みたいで面白かったです。ホントこういうのって、うっかり類似品買うと、ぜんぜん使い勝手が同じようにいかなかったりするので、やっぱり女優の原田さんがCMしてるブレンディが一番。

豆乳やアーモンドミルクにも溶かしやすいそうですよ。今度試してみよう。

ABCクッキングスタジオ丸の内グラウンド(東京)で開催された【「ブレンディ(R)」×ABC クッキングスタジオ】ワークショップの様子を徹底レポートします。

というわけで、今日のランチは大変にぎやかな会場から、拙宅のいなりくんとともにお届けしました。それにしても、この教室、モニター多いよね。さすがABCスタジオ。ごちそうさまでした♡

【INFO】

今回ご紹介した商品は<AGF ブレンディ>です。

「オトナ給食」はDELISH KITCHENコラボしたメニューが公式サイトにいっぱい公開されているので、私もいろいろ試してみようと思います。

sponsored

料理に関する人気体験記事はこちら

ツウな料理人!今井和正シェフに学ぶイタリア産チーズのおいしい食べ方

たいめいけんの茂出木シェフにオムライスの作り方を教えてもらった

ほかにも<東京でバタバタ / TOKYO>では、 イベントや仕事などでのおでかけ情報を中心に日々の活動の振り返りも兼ねてまとめています。