暮らしをラクして乗り切るアイテム一覧

梅干しの時短テク!簡単にできるとっておきちらし寿司レシピ

食べるものにどんなものが含まれているのか、Bioとかオーガニックとか、やりすぎるとキリがないものの、できるだけ買い物の時には商品の裏側をみて添加物が少ないものを選ぶようにしています。小さな心がけと積み重ねが大事だよね。

さーて今回は、私が最近とても気に入っている梅干しの話です。

塩分7%&純国産きび糖仕立て!体にやさしい寺谷農園の甘しそ南高梅

うちは梅干しをめちゃめちゃ消費する家なので、よさそうなものを見つけるとスグに買っては食べ比べなどをしてみているわけですが、ここ最近で、一番美味しいなと思ったのが、この<寺谷農園>の甘しそ南高梅です。

梅干しの時短テク!簡単にできるとっておきちらし寿司レシピ。塩分7%&純国産きび糖仕立て!体にやさしい寺谷農園の甘しそ南高梅

「化学調味料一切使っていませんので、ぜひ食べてください!」と新宿タカシマヤの地下の食品売り場ではっぴ姿のお兄さんから試食をすすめられて即買いした商品。しその香りがすごくいいし、蜂蜜とか白砂糖ではなく、国産のきび糖を使っているというあたりに「あぁ、こういうのが欲しかったー!」と正直な感想を持ったのです。で、食べてみたら激うま。

「あ、じゃあ一つください!」というと、はっぴのお兄さんに「はやっ!」と驚かれてしまいました。疑い深い私ですが、イイモノを見つけたら即決します…苦笑

そしたら「うちの農家で作った梅干しなんですよー!」と、高島屋の店員さんだと思っていたはっぴのお兄さんは梅干し農家の方だったことが判明し、図々しい私は「なんかおすすめの食べ方はないんですか?」と急な無茶ぶり。
すると!
「ありますよ!」
と即答で教えてくださったのが梅干しを炊飯器にいれてまるっと炊き込む超簡単なレシピでした。

<寺谷農園>生産者直伝!
簡単にできる梅干しごはんレシピ

調理方法は簡単です。ごはんを炊くときに甘しそ南高梅を入れるだけ。

梅干しの時短テク!簡単にできるとっておきちらし寿司レシピ。塩分7%&純国産きび糖仕立て!体にやさしい寺谷農園の甘しそ南高梅

分量の目安はごはん1合につき、梅干し1粒。ということで、さっそく2合に2粒いれて炊いてみました。

炊きあがりは梅干しの種を外して、身をほぐすように混ぜ込むだけ。

梅干しの時短テク!簡単にできるとっておきちらし寿司レシピ。塩分7%&純国産きび糖仕立て!体にやさしい寺谷農園の甘しそ南高梅

そのまま食べても香りが良かったしそが更にフワっと香ってきて、すごく簡単に梅ご飯ができました。

毎日のお弁当のご飯をこの梅ご飯にしてもさっぱりしてて食欲がアップしそうですよね。この上に、さらに大葉としらすを乗せていただいても美味しかったです。

さらに、私のおすすめは、酢飯がわりにちらし寿司に使うこと。ちらし寿司って、具材の準備するだけでも結構手間なのに、さらに酢飯作って~という作業に、めんどくささを感じている人も多いかと思うんですが、これなら、炊飯器に梅干し仕込んでスイッチ入れておくだけなので、すごく簡単に作ることができます。

梅干しの時短テク!簡単にできるとっておきちらし寿司レシピ。塩分7%&純国産きび糖仕立て!体にやさしい寺谷農園の甘しそ南高梅

ついでにお刺身は、塩麹でさっと和えて、さらに手間を省くという、O型らしい大ざっぱ時短レシピも考えたうえに、このアイディアをESSE onlineにも寄稿したりもしてみました。ごはんのところは、<寺谷農園>はっぴのお兄さんによるものですけれども、自分が気に入ったものは何でも世間に広めていきたくなってしまいます。サッパリしていてすごく美味しいし、誰でも簡単に失敗なく作れるので、ぜひ試してみてくださいね。

うちは夫の尿酸値対策に!と思って梅干しを毎日の食事に欠かさず入れ込むようにしているんですが、普通の人にとっても、体の免疫機能を高めてくれる嬉しい効果が期待できる食品なんですよ。

食欲が落ちがちなうっとうしい季節が続きますが、クエン酸でサッパリしたお食事をとりながら、元気な体をキープしていきましょう。今年もこのままインフルエンザにならずにイケそうかな!と思っていた矢先、先日ご一緒したお客さんが「はじめてインフルにかかったんです~」と大きなマスクをしておられてて、まだまだ気は抜けないなと思った平成の終わりでした。

仕事するにも、遊ぶにも、健康でいることが一番ですよね。

【INFO】

今回ご紹介したのは<寺谷農園>の 梅干しです。私は新宿タカシマヤの地下で買いましたが、ネットでも売ってまーす。化学調味料無添加にこだわる和歌山県の梅干し屋さんです。

ESSE onlineに掲載したレシピはこちら「発酵食品で時短レシピ!酢飯なしでちらし寿司がつくれる」

そうそう、このお皿は佐賀の有田焼名窯<香蘭社>で買ったものです。こんなに簡単なお料理でも、ちょっとイイ器にもると、なんだかすごく美味しそうに見える。器パワーすごい(笑)

ほかにも時短レシピがいっぱい!

【人気の缶詰レシピ】調味料いらずで激うま料理3選

【カップクックのアレンジレシピ】鶏肉の作り置き

自分で作ったおうちご飯は<カラダにやさしい料理 / COOKING>でご紹介しています。カツオや昆布で出汁をとった本格的な和食からホームベーカリーを使った簡単パンづくりのレシピなど、毎日の食事について掲載しています。