暮らしをラクして乗り切るアイテム一覧

養命酒とバルサミコ酢の簡単ドリンク!超健康的コーラとブラッディマリー

養命酒の簡単アレンジレシピ♪健康コーラの作り方

健康づくりのため、数年前からバルサミコ酢と養命酒にハマっている私。皆さんの中にもバルサミコ酢や養命酒に関心のあるかたも多いのでは?でもバルサミコ酢は強烈だし、養命酒は漢方っぽいし、単体ではなかなか飲みにくいのが悩みだったり。そんな皆さんのために、今日はとっても美味しい飲み方を紹介しますね!自宅で簡単につくれるから、是非試してみてください☆

バルサミコ酢の抗酸化作用

女優の君島十和子さんが愛飲しているというバルサミコ酢。ぶどうを長期間にわたり樽で熟成させたものです。ブドウが原料なので、ポリフェノールが多く含まれ、優れた抗酸化作用を有します。血流をよくし、コレステロールを抑えることから、脳血栓・動脈硬化・高血圧など生活習慣病の予防が期待できるそう。老化予防にも良く、ハリと潤いのある肌や髪をキープできるとかできないとか。体脂肪の合成を防ぐ酢酸も含まれるので、ダイエットにも効果があるらしい。1日に15mL~30mL(大さじ1~2杯)を摂取することで健康効果を期待できるようです。

ただ、他のお酢と比べると果物由来なので糖分は高め。また、お酢は歯の表面のエナメル質を溶かしてしまし、虫歯や知覚過敏を引き起こしますので、摂った後は口をゆすぐなどした方がいいですね。

また、味は甘いことは甘いのですが、結局はお酢で酸っぱいので、これ単体で飲むのは結構キツいです。かといって、毎日適量のバルサミコ酢をお料理に使うのも難しいのが実態です。

養命酒で体質改善

飲んだことがない人でもTV CMなどでよく目にする商品ですね。「薬用」とついている通り、生薬成分が入った薬酒です。巷では「栄養ドリンク剤は寿命の前借り」とも言われますが、それに対して養命酒は生薬が体質へ働きかける健康的な飲み物と言えるでしょう。

アルコール度数は14度とワイン並みです。1回の分量は20mL程度と少量ですが、アルコールに弱い人はそれでも厳しいかも知れません。

1回分の分量では基本的に飲酒運転に該当するほどのアルコール摂取にはなりませんが、体質やそのときどきの体調にも左右されるので、安全のため車の運転は控えましょう。

漢方的な独特の香り、少し甘くてシナモン系の独特の味が特徴です。私は特に気になりませんでしたが、クセが強いので苦手な人も多いと聞きます。

炭酸水でデトックス

美容に良い、と言われていますが、実際に血流をよくし、老廃物を取り除く作用があることが分かっています。胃腸も活発になり、むくみ等もとれるらしい。よく冷やしてお風呂上りに飲むと、疲れが和らぐ気がしますが、これも水に溶け込んだ炭酸の力だったのですね。

ただ、市販の多くの炭酸水は特に混ぜ物がないため、人によってはやや飲みにくさを感じるかも知れません。私も常温の炭酸水は苦手です。

トマトジュースは栄養の宝庫

トマトといえばやたらと栄養価が高いことで知られています。代表的なところでは、リコピン。強い抗酸化作用により、生活習慣病の予防や老化の進行を妨げる働きが期待できます。日焼けによるシミ予防にも悪玉コレステロールの低下にもいいとか。一日の必要摂取量はコップ1杯でクリアできます。ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEも含み、これらも抗酸化作用あり。男性不妊を予防・改善する効果が期待できるという研究結果もあります。

https://www.kagome.co.jp/company/news/2011/001278.html

カロリーは控え目ですが、ジュースによっては塩分を加えているものもありますので、摂りすぎには注意しましょう。

では、ここから本題の超健康的なドリンクの紹介です。

超健康的なコーラのレシピ

◆材料(コスト)

・養命酒 20mL (40円)

・バルサミコ酢 20mL (40円)

・てんさい糖(他の砂糖でも可) 少々

・炭酸水 160mL (20円)

仕上がりは200mLで、コストは約100円。

◆作り方

養命酒、バルサミコ酢、てんさい糖をグラスに入れる。てんさい糖が溶けるまで軽くかきまぜて、その中に炭酸水を注ぐ。それだけ。

◆味わい等

材料からは想像できないほど味も見た目もコーラっぽい仕上がりになります。沖縄などで売られているルートビアに近い味わいでしょうか。養命酒の独特の香りもバルサミコ酢で和らげられ、逆にバルサミコ酢の酸っぱい感じは養命酒で和らげられ、という相性の良さもポイントです。成城石井のクラフトコーラの成分表には、シナモンやカルダモンといったスパイス、醸造酢、砂糖が記載されており、今回のレシピもそれなりに近い内容です。コーラというと体に悪そう、というイメージがあるかも知れませんが、これは健康にいいものしか入っていません!

超健康的なブラッディ・マリーのレシピ

◆材料(コスト)

・養命酒 20mL (40円)

・バルサミコ酢 20mL (40円)

・トマトジュース 160mL (40円)

仕上がりは200mLで、コストは約120円。

◆作り方

養命酒、バルサミコ酢をグラスに入れて、その中にトマトジュースを注ぐ。よく混ざるようにかきまぜる。それだけ。

◆味わい等

トマトジュースが苦手な人でもこのブラッディ・マリー(風)は好き、という人は多そう。養命酒とバルサミコ酢の甘味がトマトジュースの酸味とよく調和します。飲んでる間も「なんか健康に良さそう」とか思ってしまう一杯。養命酒・バルサミコ酢が茶色系で、トマトジュースの赤色と混ざると、深みのある赤になり、見た目も綺麗です。炭酸水よりもトマトジュースの方が栄養価が高いですので、とことん健康にこだわるならブラッディ・マリー(風)がよりおススメです。

なお、いずれのドリンクもお酢成分が含まれますので、飲んだ後はうがいするなどして歯の健康を保ちましょう。また、養命酒はお酒なので、飲酒運転にならないように分量に注意してください。