暮らしをラクして乗り切るアイテム一覧

一人暮らしで買うべき便利家電&ほったらかし調理グッズ

入学や就職で、この春からいよいよ一人暮らしをはじめるという人へ。私も社会人なりたてのとき、いきなり一人暮らしをしたのですが、掃除機や冷蔵庫、洗濯機など最低限の家電しかそろえなかったので、主婦になって毎日、台所にたち料理をする今、「当時、コレがあったらよかったなー!」って振り返ることが多々あります。

主婦が徹底比較!家事が苦手な人こそ、家電選びが大事

毎日の食事が元気の基本!一人暮らしにおすすめな便利家電を主婦の実体験でピックアップしました!

今回は、そんなワクワクする春からの一人暮らしにもおすすめなとっておきの家電をピックアップ。日々の体調管理の基本は、毎日の食事です。自炊をするなら、調理家電。身支度も手間なくラクに続けられるスタイルを身に付けましょう。必須じゃないけど、あると絶対に家事がラクになる便利なアイテムを7つピックアップしました。

1.インテリアに合わせやすい!デロンギの電気ケトルのおすすめは?

お湯を沸かすときに欠かせない電気ポット。1リットルのコンパクトなタイプが人気です。ティファールやバルミューダなど見た目もかっこいい商品がたくさん出ていますが、やっぱり使いやすいのはデロンギだと思います。

デザインもカラーバリエーションも豊富。お部屋のインテリアとしても合わせやすいですよ。

ファミリーにも人気のkMix(ケーミックス)は、壊れやすいという声もありますが、スイッチ部分ですね。私も一回ヒビがはいったことがあります。

実際私はこれ、普通に5年以上は問題なく使えていますし。最新モデルだと、もっと温度も細かく設定できるなど、機能がさらによくなっているので、チェックしてみる価値ありですよ。

デロンギの体験談はこちらをチェック

デロンギの電気ケトル。ケーミックスとアイコナ・ヴィンテージ使いやすいのはどっち?

2.コンパクトで置き場に困らないシロカの電気圧力鍋で超ラクチン

朝、スイッチを入れておくだけで、お肉も野菜もホロホロの仕上がりに。働き盛りの世代を強くサポートしてくれるのが、電気圧力鍋です。

牛すじもほったらかしでホロホロに煮あがる。ほったらかし家電の代名詞ともいえる電気圧力ポットならシロカがおすすめ。

牛すじだってあっという間にホロホロに仕上がります。

私は、昔、普通に火にかけるタイプの圧力鍋を愛用していましたが、あれは見張っていないとならないし、火加減の調整も手動なのでなかなか時間がとられてしまうんですよね

カラーバリエも豊富で最近値下がりして買いやすくなってます↓↓↓

電気圧力鍋を買ってからは、スイッチ入れて、そのまま外出もできちゃうし、煮込み漁師もあっという間に作れるようになったので、本当に重宝しています。しかも一人暮らしでお部屋が狭めという人にもおすすめなポイントとして、シロカはとてもコンパクトな点。場所をとらないのって大事ですよね。

シロカの体験談はこちらをチェック

火を使わないから暑い夏にも大助かり<シロカの電気圧力鍋でつくる牛すじレシピ>

3.本当に毎日使ってもくっつかない!エバークックのフライパン

こびりつかないと評判のエバークックのフライパン。一人暮らしにぴったりな小振りなサイズもでてるよ。

料理をするかしないか、まだわからない…という人も、フライパンくらいは買いますよね。目玉焼きくらい、朝食べたいじゃないですか。フィスラーなどの上位モデルから通販で売っているようなダイヤモンドコーティングのなんとか~みたいな低価格なものまで、ありとあらゆるフライパンを渡り歩いてきましたが、最終的に、一番おすすめなフライパンはエバークックです。

一人暮らしなら22㎝タイプくらいがちょうどいいかもね。

価格も3000円以下のリーズナブルなモデルからあるし、保証期間も長いです。しかも、私は2年以上使い続けていますが、未だに卵焼きがはりつかない。冷凍餃子も上手に焼ける。火加減だけ注意してというメーカーからの指導を守って使えば、軽いし、汚れも落ちやすいし、本当に毎日使いたくなるフライパンです。

エバークックの体験談はこちら

くっつかない!エバークックのフッ素加工を長持ちさせる方法

4.一生使える包丁!職人ワザが光る京都活具の三徳包丁

包丁くらい、100均でも売ってるし…!と思ったら大間違い。切れ味が悪い包丁はケガのもとになることも。

トマトの切れ味抜群。ディンプル加工でくっつかない包丁。

ディンプル加工されているから、トマトもくっつかないでこんなに薄く切ることができます。料理初心者にこそおすすめ。価格は8800円(税込)と決して安い値段ではありませんが、ガチで一生使えるので、コスパはとってもいいです。

女性なら、嫁入り道具としてもおすすめ。毎日の料理が楽しくなるよ。

イイ包丁でお肉を切ってみた。
京都活具の三徳包丁オールステンレスは一生もの♡

5.酵素玄米も家で作れる日立の炊飯器は低温保温機能が便利

炊飯器は低価格なものもたくさん出ていますけれど、私のイチオシは日立です。

少量で炊いてもすごく美味しい!

ごはんって一人暮らしだと、少量で炊いても、保温で置きっぱなしにしちゃったり、冷凍したりする場面多くないですか?日立は保温で置きっぱなしにしても、冷凍しても、ごはんがとっても美味しいのです。

使い勝手がイイ日立の炊飯器。他社と比較したときにどこが優れているのかポイントを徹底解説。

保温で置きっぱなしにしちゃうズボラさん(はい、私です)にさらにおすすめなのが、これで、玄米を炊くこと。少しの小豆と一つまみのお塩をいれて、ジョリジョリ洗ったら、普通に玄米モードで炊いて、あとは低温の保温(電気代も気にならないよ)で、たまに思い出した時にかき混ぜながら3日置きっぱなし。これで、寝かせ玄米が完成するのです。置きっぱなしにしている間も、それこそ炊き立てそのままでもおいしく食べられます。

何より、玄米生活してから、風邪をひかない体質になりました。免疫が上がったのを実感できるよ。

便利家電で豊かな食卓を。

▼日立の炊飯器の体験談はこちら

【日立】炊飯器の新商品説明会。少量炊きでもすごくおいしい!

6.BRAUN(ブラウン)のハンドブレンダーでバナナジュース

ドイツの家電メーカーブラウンのハンドブレンダーです。朝、食欲がない時とか、一人分のバナナジュースを手軽に作れます。

コンテナがそのままカップとしても使えます。人気のブレンダーランキングみたいなのをみていると、ツインバードやデロンギ、貝印など大量に宣伝を打っているところが上位に来るかと思うのですが、個人的にはドイツのブラウンはめちゃめちゃ頑丈だから気に入っているんですよね。バナナジュースだけでなく、角切りリンゴとかいれてもなめらかなジュースができるし、スピードも細かく調整できるので、潰す・混ぜる・刻む・泡立てるが全部しっかりできます。

洗うのもすごく楽なので、これは一人暮らしで一台持ってるとすごく便利だよ。拙宅は、ほぼ毎日使い倒して、まもなく10年目に突入しようとしていますが、まったく故障もないし、未だに切れ味抜群です。

7.スーツ着る仕事なら!ティファールのハンドスチーマーがラク

ティファールのハンドスチーマー実体験に基づく評価も。

これは、スーツを着る仕事の人にはちょうおすすめ。パンツやスカートの座りじわが出がけに「アッ!」と気になることって、たびたびありますよね。そんな時に、ティファールのハンドスチーマーがあれば一瞬で解決します。

使い勝手もめちゃめちゃ簡単。スチームもパワフル。さすがティファール。

ティファールとPanasonic、ハンドスチーマーはどっちがいいの?

あと仕事帰りに焼肉とか寄り道して、ジャケットやコートに匂いが染みついたときにも、スチームすると嫌な香りがしっかり飛ばせるんです。ファ〇リーズよりも、だんぜんこっち。Panasonicのもかわいくて迷ったのですが、最終的に私はパワーにひかれてこちらをチョイス。とても気に入っている家電です。

T-falの衣類スチーマー<アクセスライト>スカートもスーツも簡単シワ伸ばし♪

おまけ:レシピが広がる!Panasonicのホームベーカリー

ホームベーカリーで毎朝焼きたてのパンを!

個人的には一人暮らしではいらないかな~と思うんですが、お料理に凝り出したら、ホームベーカリーがあると便利です。パン生地こねたり、ピザ生地こねたり、パスタ生地こねたり…、とにかくこねる作業はすべてホームベーカリーにお任せしています。一台あると本当に助かる。

時間に余裕ができたら、手作りのパン作りも楽しんで。強力粉にこだわるともっと楽しくなるよ。

もちろん、超食パン派という人にも。夜寝ている間に自動で焼いてくれて、朝いい香りで目覚める幸せを味わうこともできます。粉にこだわり出すと、本当にキリがないくらい、パン作りって楽しいよー。

ホームベーカリーはレシピもたくさん作っているのでチェックしてみてください。

【HBの早焼きレシピ】白神こだまドライ×甘酒入りのもっちり食パン

体にいい天然酵母の焼きたてパンも簡単に作れるなんてうれしいですよね。甘酒とか、残ったご飯とかいれて焼くのも、もっちりしておすすめ。

売れ筋ランキングにはない本音の口コミ!楽天ポイントが貯まる日に…

巷の〇〇ランキングにはない、主婦歴10年の私が本当にイイと思う、一人暮らしであるとすごく便利な家電やキッチン用品たちをピックアップしてみました。

最近は、家電量販店よりもネットの方が安いし、ポイ活(ポイントをためまくってることを言うらしいよ)にはまっている私としては、楽天ポイントが貯まる5の倍数日のお買い物がおすすめです。春からの新生活、一人暮らしがすでに決まっている人は、スムーズな滑り出しができるように、お気に入りの家電を早めに準備してみてくださいね。

ネットのお買い物はクレジットカード決済でもっとお得に!

クレジットカード払いで注目が集まるウォレットアプリ「Kyash」と「楽天ポイント」

ほかにも<くらしのヒント / LIVING>では、 実際に使ってみたり食べてみたりしながら、「本当にイイナ!」と思ったものを私なりの目線で紹介しています。キッチン用品、グルメ、家事アイテムなど主婦ならではの厳選商品やアラサー大人女子におすすめしたい美容情報までもりだくさん♪