海外旅行が好きーとかいっていると、一番聞かれるのがこういう実用的な情報のところ…!だいじだいじ。
無駄なことにお金は使いたくないよーう!という主婦目線でのWIFIレンタル情報をご紹介します。
もくじ
女性の半数は海外旅行でWi-Fiをレンタルしているらしい
先日ニュースでこんなデータが公開されていました。
出典元:エアトリ
女性の48%が海外旅行へいくときにWI-FIルーターをレンタルするんですって。自分の端末をそのまま「国際ローミング」で使いますが20%、自分がSIMフリー端末を持っていて、向こうでSIMカード買いますが10%、現地のフリーWI-FIでという人が全他の7%という結果だったそうです。回答数1,601とあるので、アンケートのとり方によってはまた結果変わりそうな気もしますけれども…
情報の出所は、元DeNAの子会社で今はオンラインの旅行事業とITのオフショア系などのビジネスをしているという株式会社エボラブルアジアという会社が運営している「エルトリ」というサイト。
まぁ、国際ローミングはバカ高いですし、SIMカードとSIMフリーは長期滞在ならおすすめだけれど、実際のところ、けっこう苦労も多いです。
(参考:海外で現地のSIMを入れても使えない)
ホテルとか飲食店なら最近、フリーWiFiがどこでもありますけれども、うまく接続しないときに店員さんに相談したりすることとか、「パスワードを聞く英語力も不安」とおっしゃっている女性には、私もかねてから、WiFiをレンタルしたほうがいいですよ!と、おすすめしてきました。慣れない海外で通信手段のアレコレで貴重な滞在時間つぶしちゃうのは、もったいないですし!
で、ここからまたよく聞かれるのは、「どこの会社のWiFiがおすすめですか?」なんですけれども、最近、アメリカいくときに使っているグローバルWiFiはレンタル費用も超やすくって使い勝手もいいので、実体験をご紹介したいと思います。
【格安】フォートラベル経由でグローバルWiFiを借りてみた
WiFiをレンタルできる会社というのは、CMばんばん流れているイモトのWiFiはじめ、XMobileやグローバルモバイルなどいくつもあります。業界25年のWi-Hoが老舗と言われるような歴史自体がとっても浅い世界ですし、正直サービスの内容も、通信の速度とかも、そんなに大きな差はないんじゃない?というのが当方の意見ではあるのですが、値段は大きく差があります!
私がおすすめしているのは、業界最大手の株式会社ビジョンという会社が運営している「グローバルWiFi」なんですけれども、今現在、価格的にはココが一番リーズナブルなんじゃないかなと思います。
●事前にネットで申し込みましょう
保険と同じで、出発日に空港で申し込むのは、かなり割高です。
急な出張とかだったら仕方ないですが、24時間前にネットで申し込んでおけば、たいていの会社は羽田でも成田でも受け取れるようになっていますから、そのあたりも加味して早めに準備をするようにしてください。
●アメリカ旅行の場合、10倍以上の値段の差が生じることも!
で、ここからが私がおすすめしている「グローバルWiFi」をネットで申し込むときの注意点なのですが、例えば「北アメリカ」で「アメリカ本土4GLTE」の1日250MBプランでレンタルする場合の1日の料金を比較してみましょう!
▼グローバルWiFi公式サイトの見積もり

単純に料金だけ見積もると、勝手に早割というのが適用されて、お値段、1日あたり970円。
ちなみに同じ条件でいざ、翌日から3日間滞在する予定だとして申込画面に進むと…

一応、3日分の早割がちゃんと適用されて、1日あたり970円での計算にはなっているのですが、なぜかオプションで安心保障パック(安心補償パックフル + モバイルバッテリー 機器紛失時に弁済金が免除されます)というものの申し込みが必須で500円×3日分に消費税もろもろ入りまして、合計金額5,070円になりました。わお。
▼フォートラベル経由のグローバルWiFiの見積もり
先ほどと同じように、「北アメリカ」で「アメリカ本土4GLTE」の1日250MBプランでレンタルする場合の1日あたりの金額をサイト上で見積もってみました。

単純に料金だけ見積もると、1日あたり100円。
先ほどと同じ条件でいざ、翌日から3日間滞在する予定だとして申込画面に進むと…

1日あたり100円での計算のまま3日分、シンプルに合計金額300円です。
こちらも先ほどと同じオプションで安心保障パック(安心補償パックフル + モバイルバッテリー 機器紛失時に弁済金が免除されます)というものの申し込みがありますが、加入なしを選択することができます。クレジットカードがゴールドとかだったら、事故とか事件で万が一のことがあっても自動で保険おりますんで、ここはあまり必要ないと思います。WiFiだけ気軽に安く借りられるのはめちゃくちゃ便利ですよね。
これなら、1か月の滞在でも3000円程度でおさまるので、向こうでSIM買って、ネット使うのとそんなに差がないから、すごく便利だと思いますよ。むしろ、女子旅とかなら、別行動しないかぎり、IDとパスをシェアしてみんなで電波を使えるんですごくお得ですよね。
グローバルWiFiの公式サイトとの値段の差
というわけで、同じグローバルWiFiでも3日間のアメリカ旅行の場合…
公式サイト(https://townwifi.com/)から申し込むと合計金額5,070円
フォートラベルサイト経由(https://wifi.4travel.jp/)で申し込むと合計金額300円
と、ざっくり10倍以上の値段の差になるかもね。という、お話でした。価格はこのくらい開きがあるので、しっかり事前にいくつか比較して見積もりを自分で出す必要があると言えます。
*このシミュレーションは2018年10月24日に私が実際にサイト上で行ったものになります。
*お申し込みの際は、個人の責任できちんとサイトの価格や条件をご確認ください。
フォートラベル GLOBAL WiFi特別割引のインパクト◎
先日、この話を今度ハワイへいくという女性にしていたら、速攻で「なんでそんなに安いんですかー!!」と聞かれて、それはわたしにはわからないんですけれども、少なくとも言えることは、フォートラベルの特別割引というのがかなり強烈に効果を発揮しているということです。

赤まるで囲んだところね。3日間の旅行で3,210円引きって大きいですよね。ちょっといいランチが一回食べられちゃうくらいの値段です。
この割引が、いつまで続くのか、それは私にはわかりませんが、これがあるうちは、業界最安値を突き進むんじゃないかなーという気がしています。またアジアだと少し値段が高めとかいろいろあるんですが、これから旅行に出かけよーうと思っていらっしゃる方は、見積もりの比較をするときに、ぜひフォートラベル経由でのWiFi価格を基準にチェックしてみるといいのではないかなとも思います。私の個人的おすすめでした!
フォートラベル から申し込んだレンタルWiFiの感想
そうはいっても、何かしら落とし穴とかトラップがあるんじゃないの?と思っている方へ。

実際に私がロスいくときに、10日ほどレンタルしてみた感想をお話ししたいと思います。
使い勝手は、他のレンタルWiFiと特に変わりません。羽田で受け取って、LAX空港の税関を出るまでは電波は入らないけれども、街中とかでは特に不便なく繋がりました。困ったことも特にありません。
ま、しいて言えば、向こうのカフェで仕事していた時に、うっかりこのWiFiの電波をパソコンが拾ったまま作業してしまって、資料とか画像をダウンロードしていたら250MBをオーバーしてしまったということくらいでしょうか。完全、自業自得ですけれど。その日は夜まで、スーパー低速。ま、お店とかはどこもfreeWifiがあるのでこまりませんけれども、外出する予定の日にこれやっちゃうと焦るかもですね!
250MBを超えても、別に料金がどうかしてしまうわけではなく、普通に定額のまま。ただ繋がるのが遅くなるだけでした。日付超えたらまた復活したし。帰国したら、また空港で返却すればいいだけです。ね、ラクちんでしょ。
▼10日間WiFiをレンタルして1000円!

これが実際の領収書のデジタルコピーなんですが、免税対象らしくって、込々で本当にクレジットの支払いが1000円でした。
だから、女性が~と言わず、男性も(笑)
値段比較しているほど、暇じゃねーよ!というエグゼクティブな人以外は、きちんと事前に見積もりチェックしてからWiFiレンタルすることをおすすめします。
今回ご紹介しているのは、フォートラベル経由でグローバルWiFiを申し込むと安いよ!っていう方法です。
リンクはっておきますので、チェックしてみてください。
*この情報は、2018年10月現在によるものです。
▼この記事も読まれています。
▼この記事もおすすめ

