暮らしをラクして乗り切るアイテム一覧

【つくりおきおかず】楽しくなった毎日のお弁当づくり

DSC03997.jpg
つくりおきおかずの元祖・小田真規子先生のレクチャーを受けた9月から、せっせと空いた時間につくりおきおかずをストックする毎日が続いています。
ゆっくり時間をかけて冷蔵庫で味をなじませたいとは思いながらも、ついつい美味しくって作ったそばから食べちゃうので、あの憧れのタッパーが静かに並ぶ、そんな冷蔵庫がまだまだ遠い日々です。おはようございます。

私がハマってるお気に入りのつくりおきおかず

この私が2か月ちょっと実際に作ってみて、ヘビーローテーションしているお気に入りのおかずと向きを気にしながら詰めるようになって、ビジュアルが少しはマシになってきた実際のお弁当をせっかくなので、いくつかご紹介していきたいと思います。

1.ゆで牛肉とトマトのマリネ

DSC01881.jpg
これは初めて食べたときからとっても気に入っちゃって、一番たくさん作ってます。
最近は、上にのせる長ネギを紫たまねぎに変えてみたり、トマトもお弁当にいれやすいミディトマトやフルーツトマトに変えてみたり、自分でいろいろアレンジしながら
味の変化を楽しんでいるよ。どうアレンジしてみても、確実に美味しくできるので大好き!

2.鶏ハムのグリーンオイル漬け

DSC02151.jpg
これもほんのり効いているお酢とすりおろしたたまねぎの香りが本当によくって、何度も作っているリピート料理。作ったそばからパクパク食べちゃうのですが、毎度冷蔵庫には1~2個はこんなふうにホーロータッパーにいれてストックしてあるよ。パンにもパスタにもごはんにも!主食がなんであれ使えるおかずです。これもセロリの葉をトマトにしたり、たまねぎのすりおろしを紫たまねぎのみじん切りにしたり、勝手なアレンジを加えてみているけれども、失敗がなく確実に美味しく出来上がります。
ほんと大好き!

3.鶏肉のはちみつマスタードソテー

DSC01962.jpg
これは上の鶏ハムのグリーンオイル漬けを作ろうかな~と思って買っておいた鶏モモを、「あ、砂糖と水をつけ置きしている時間がない」「あ、ポリ袋きらしてる!」
そんなうっかりな事態に陥ったときにつくることが多い、ピッチャーでいったら中継ぎみたいな存在のお料理です。先発でもいいくらい美味しいんだけれども!
けっこうしっかり作りこみ上げる小田先生のレシピのなかでも特に簡単にできるので
本当に「あ、今15分時間があいた!」みたいな瞬間に、すぐに作っておいてます。便利でしょ。
お弁当のメインのおかずにもなるしね。私のランチにもなるしね。
レタスやトマト、アスパラやブロッコリーなど、いつもあるお野菜との相性も◎

ここ最近のお弁当たちをご紹介
つくりおきおかずをつめてみたよ

ではここからは、最近のお弁当をご紹介するよ。
一番変わったのは、小田先生のアドバイスもらった食べる人の向きを考えること。
できているような、まだまだできてないような、ま、ギリギリ赤点は免れているかなっていう、微妙なレベルですけど「お!前よりイイネ♡」っていうやさしい視点でみてみてね。

■たまには海鮮!
DSC01532.jpg
・キャベツとキノコのおひたし(つくりおき)
・ゆで牛肉とトマトのマリネ(つくりおき)
・ホタテ×エビ×長ネギの含め煮
・生のり×いり卵×ごはん

■スタミナな焼肉
DSC01534.jpg
・厚揚げとピーマンの焼きびたし(つくりおき)
・ゆで卵とカリフラワーのピクルス(つくりおき)
ナスの煮びたし
・焼肉×ごはん

■アレンジした鶏ハム
DSC01566.jpg
・厚揚げとピーマンの焼きびたし(つくりおき)
・ゆで卵とカリフラワーのピクルス(つくりおき)
・鶏ハムのトマトと紫たまねぎに変えたオイル漬け(つくりおき)
・前日の中華炒めの残りもの
・ごはん×唐辛子ふりかけ

■アレンジした牛マリネ
DSC01883.jpg
・ゆで牛肉とトマトのマリネ×紫たまねぎ(つくりおき)
・キャベツとキノコのおひたし(つくりおき)
・カボチャのピリ辛煮(つくりおき)
・ネギダレ焼き豚風(つくりおき)
・ゆで卵のピクルス(つくりおき)
・ごはん×生のり

大ざっぱなO型の私なので、つめる時間=ほぼ10分=ほぼお弁当づくり時間な状態です。だけど、イロドリとか野菜とお肉などのバランスをいろいろ調整しやすくなった分、なんか気分的な負担がグーンと減った感じがしているよ。
盛り付けセンスはもうちょっと勉強が必要だけど、日々の食事のおかずづくりが
とってもラクになりました。

お買い物の負担や食費も少し軽減している気がしています!

DSC00154.jpg
こんな風に食べ比べもやってみたいんだけれど、美味しくってすぐに食べちゃうんで
なかなかストックがたまらない日々(^_^;)
それでも毎日のお弁当づくりがグーンと楽しくなったよ。これはこれでだね!
あと、もう一個いいことが。。。
うちは夫との二人暮らしだから、今までその日に作るお料理の材料を毎日お買い物にいって、その日に作る分だけ買って…という感じだったのですが、つくりおきをするようになってから、お肉とかちょっとお安い日にまとめてドカドカっと何人前だよ!っていう量を買うようになって、そのおかげで常に冷蔵庫に食材があるので、買い物に行く頻度も減ったし、全体的な食費も少し安くなってきたような気がしています。
ただ、こんな性格だから家計簿なんてつけていないし、ざっくりな感覚なので、
いったいいくら?って言われると困っちゃうんだけども、そろそろ確定申告の準備もせねばな季節がやってくるので、日々きりまくっているクレジットカードの内訳でも眺めながら、また何かの折にでも調査してみようと思うよ。数字苦手だから、熱出るかもしれないけれど。

今年は小田先生のレシピに出会えたおかげで、私の主婦ライフがだいぶ変わりました。人生、誰と出会うか、どこに行くか、なにをするかで、本当に大きく変わるなーというのを最近よく実感しています。そんな年の瀬。

また来年もこういう機会がたくさんありますよーにと願いながら、今年のクリスマスどうしよー!って夫に聞いたら「つくりおきのチキンがいいな!」と言われ、ずっこけそうになった朝です。食べてる本人も、そのくらい気に入ってくれてるみたいでホントよかった☆

【INFO】

今回ご紹介したつくりおきおかずは…
料理研究家・小田真規子さんの『つくりおきおかずで朝つめるだけ!弁当 BEST!』に
全部載っています。

つくりおきおかずで朝つめるだけ! 弁当 BEST! (別冊エッセ)

私はイベントのときに扶桑社さまにお土産でいただきました。
はじめっからたくさんアレンジ加えて、となりで夫にソワソワ心配されていましたが
どれもすごく美味しくできあがるので、ほとんど毎日ひらいています。